ストリームス Magazineバックナンバー

┃ストリームス Magazine┃ 2007/10/25発行 第72号

「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「いいめもダイエット」などの情報をお届けします。 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近所の八百屋さんでは、石焼き芋が始まりました。読書週間が始まります。プロ野球の日本シリーズも、いよいよ開幕。街ゆく人たちも、いつのまにか厚手のジャケットを着込んでいます。公園に行けば、枯れ色をした植物も目について…。秋が一気に深まっています!
スポーツ、食、文化と、考えてみると秋って、年間を通じていちばん面白いイベントが集中しているんじゃないでしょうか。"物思う人"が多いのかも、日本人って。
ちなみに秋の語源には、1. 空の色が「清明(あきらか)」な時期から。2. 穀物などの収穫が「飽き満ちる(あきみちる)」季節から。3. 紅葉などに使われる「紅(あか)」が転じて。と、3つの説があるとか。皆さまも、素敵な秋の日をお過ごしください。

+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ 「新蕎麦」
┣ 印刷豆知識 「速記」
┗ いまどきの流行りモノ 「いいめもダイエット」

……………………………………………………………………………

◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆ 第72回
今回は「新蕎麦」

「新蕎麦」のおいしい季節になりました。
春や夏に収穫されるソバもありますが、秋の新ソバは"秋新(あきしん)"と呼ばれ、原料のソバの実が風味豊か。10月にはいると、北海道、山形、長野など、ソバの産地では、新そば祭りが開かれているとか。近年は国内のソバの生産量は減り続け、中国やカナダからの輸入品が増えていますが、やっぱり「国産のそば粉は香りが違う」のだそうです。近くのお蕎麦屋さんでも「新そば」の文字を目にしますが、今回は本場の「新そば」をご紹介しましょう。

●[庄司屋 新そば]
http://www.kiyokawaya.com/product_info.php?cPath=35&products_id
=463&osCsid=3a6c3dd33db432686876c29140b3bc22
●[月山そば] http://item.rakuten.co.jp/tamayaseimen/02053/
●[亀城庵 新そば] http://www.rakuten.co.jp/kijoan/439078/500157/
●[安曇野 そばぶるまい] http://www.rakuten.co.jp/sobaburumai/329180/

……………………………………………………………………………

◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ 第72回
「速記」

10月28日は速記の日です。
今回はそれにちなんで、「校正」と同じく、正しい言葉を残す技術、「速記」についてお話ししてみましょう。

速く記録すると書いて「速記」。速記とは、さまざまな工夫を凝らして文字を速く書き取り、その後、普通の文字に書き直す(これを反訳といいます)こと。具体的には、演説や談話の発言内容を、特別の記号で速く正確に筆写し、それを元に正しい言葉に起こす作業。専門学校や通信教育で速記記号を学んでから、日本速記協会の技能検定試験に合格すると、プロとして認定されます。
コンピュータや録音機器がこれだけ進化している現代。政治家の囲み取材では、報道記者たちがいっせいにICレコーダーを向け、印刷技術が大きく変わっていることと重ねて考えてみても、前時代的なこの仕事が今も残っていることが不思議な気がします。それはつまり、「速記」の果たしている役割は、機械化ができないということ。たとえば講演内容のテープ起こし(話しているテープの内容を聞いて、原稿化していくこと)は、大体テープの長さの10倍はかかると言われています。でも、「速記」の技術を使った文字化は、この5分の1。コンピュータと録音機器を駆使しても、圧倒的に「速記」の方が速く記録できるんです。
そもそも「印刷」技術も、「人のことばを残し、たくさんの人に広めよう」ということからスタートしたわけです。
たとえばひらがなは、漢字を崩してつくられ、カタカナは、漢字の一部を取ってつくられたもの。どちらも漢字を書くより速く書け、便利に活用されていますが、この"ひらがな"や"カタカナ"も、1000年も前から使われてきた日本語の速記文字の一種といえるのですね。
しかし、速記者の力が発揮される場も少なくなってきています。圧倒的なスピードと正確な言葉の再現力が要求されるのは、国会や地方議会、省庁、裁判所などですが、国会の速記者になるためには、衆議院および参議院が運営している速記者養成所(本科2年と研修科6カ月)で学ぶ必要がありますが、参議院に続き衆議院でも2005年度より養成所の新規募集を中止しています。
職業として考えると難しい側面もありますが、このユニークな技術を身につけておくと、ビジネスの場では、会議・講義・電話メモなど、かなり役に立ちそうです。日本速記協会では「速記教室」も行っています。自分で書いた仕事のメモが判読できなくて困った経験を持つ方は、大いに役立ちそうですね。

……………………………………………………………………………

◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆ 第70回

「いいめもダイエット」

おたく評論家・岡田斗司夫の『いつまでもデブと思うなよ』 (新潮新書 227) が評判になっています。一年間で50キロの減量に成功した著者のダイエット本なのですが、彼が提唱するのが「レコーティング・ダイエット」。つまり、食べたものを記録することで、アタマでダイエットの必要性をしっかり意識。知性の力でダイエットを、というもの。確かにダイエットは、最高の自分への投資であり、リアルなキャラ育成といえます。いちばん必要なものって「やせよう」とする気持ちですし…。と、そんな気持ちが少しはわかる方に、「いいめもダイエット」をご紹介しましょう。

「いいめもダイエット」とは、"食べたもの"と"カロリー"を書いたメールを専用メールアドレス  d@ememo.jp  に送信すると、ダイエット記録の一覧にまとめてくれるサービス。たとえば、ランチに「カレーライス 800」、三時に「チョコレート 200」と入力してメールを送信すると、返信メールでランチとおやつの総カロリーを教えてくれる。携帯電話から、食べたその場で入力できるので、すべての食事を記録に付けられ、ダイエットのはげみになる、「レコーディングダイエット」にうってつけ。

ちなみに、このシステムを開発した「いいめもプロジェクト」では、すでに携帯メールでお小遣い帳が付けられる「いいめも おこづかい帳」のサービスも展開中。どちらも無料で利用できます。お金を使ったり、メタボ化しそうな"秋"にこそ、ストイックに自分磨き、してみませんか?

●[いいめもプロジェクト] http://blog.ememo.jp/2007/10/post_11.html

……………………………………………………………………………

◆◇プレゼント◇◆

「北海道北竜町『高田さん』のそばの実100%の新そば」を2名さま

最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。ご希望の方は、下記のURLからご応募ください。
http://www.streams.co.jp/data/mail.html

【締め切り:11月7日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。

メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|

新そば!食べたいですねぇ〜そばっ食いとしてはたまりません。
でも、最近のいわゆる「そば屋」って、高級志向が強いと思いませんか?本来、手軽に食べるものなのに…
と、いう訳で、私は「立ち食いそば」派です。

おいしい立ち食いがあったら、教えてほしい 渡会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メール通信「ストリームス Magazine」】第72号

編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/

ページの先頭   ページを閉じる

Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.