ストリームス Magazineバックナンバー

┃ストリームス Magazine┃ 2009/9/10発行 第118号

「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「LH比」などの情報をお届けします。 □■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今年の秋は早いですね。スーパーには、栗やぶどうなどの秋の味覚が並び、おいしいものの話題にも事欠きません。
今年の9月は、大型連休(シルバーウイーク・19〜27日)があります。新型インフルエンザや、日本の未来も気になるところですが、旅行にもいい季節。
9月はまた、萩や彼岸花、後半からは紫苑や金木犀、コスモスといった、たおやかな花々が目を楽しませてくれる季節でもあります。萩の名所、向島百花園を散策してみるのも楽しそうです。

+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ 「歩数計」
┣ 印刷豆知識 「シャドウマスク」
┗ いまどきの流行りモノ 「LH比」

……………………………………………………………………………

◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆ 第118回
今回は「歩数計」

もっとも気軽にできるフィットネスといえば、ウォーキング。おともの歩数計ですが、最近は、消費カロリーがわかる高機能タイプ、距離を金額に換算して表示するTAXIメーター型などユーモラスなものまで、色々と発売されています。
中でもバンダイの「遊歩計」シリーズは、ユーモアたっぷり。11月には、「ベルサイユのばら」バージョンも発売されるとか。話のネタにも活躍してくれそうです。
バッグにいれておくだけでも、メタボ対策な気持ちにはなれますよね。

●[TAXIウォーカー] http://www.hands-net.jp/goods/8602-001007008
●[USB接続型多機能歩数計 e-walkeylife2] http://www.hands-net.jp/goods/1206-001007008
●[TANITA 活動量計 カロリズム] http://www.tanita.co.jp/products/calorism/product/index.html
●[五街道] http://www.nts.ne.jp/asp/item_order.asp?ItemCD=FTN-SKO-WZ750
●[遊歩計] http://www.b-boys.jp/sss/yuuho/

……………………………………………………………………………

◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ 第118回

「シャドウマスク」

マスクといっても、インフルエンザに関係した話ではありません。今回は、ちょっと話をそらせて、さまざまな分野に生かされている印刷技術をご照会しましょう。

わたしたちが普段見ているテレビにも、印刷技術が活用されていることを知っている人は少ないかもしれません。そのひとつが「シャドウマスク」。カラーテレビ用ブラウン管の蛍光体発色を制御する主要部品です。
ブラウン管は、電子銃から発射される電子ビームが、ブラウン管パネル内部に規則正しく塗られた赤(R)、緑(G)、青(B)(光の3原色)の蛍光体を発光させることで、カラー画像を再生しています。
シャドウマスクは、電子ビームを各色蛍光体上に正確に導く役割を果たしていて、色と画像を正しく映し出すのに、重要なパーツなのです。
「シャドウマスク」は通常、厚さ0.15mmのスチール板に0.25mmの丸穴を、0.65mmの間隔で画素数分あけるという超微細加工技術が必要になります。
が、これはドリルや、パンチングなどの、単純に穴をあける機械加工では実現不可能なので、印刷の写真製版で用いられてる「フォトエッチング(腐食)」の技術が使われているのです。
「エッチング」とは、化学薬品などの腐食作用を使用した表面加工の技法。金属板の必要部分を腐食しないよう処理をし、腐食剤によって不要部分を除去する方法です。
他の方式に比べて、製造コストが安く、耐用年数が長いのが特徴。丸穴の感覚を小さくすると、さらに高精細表示が可能になります。

シャドウマスクの国産化を実現したのは、大日本印刷。昭和33年に試作品が完成したとき、総務課の女性社員が試作品をもった写真が新聞各紙に掲載されると、株価は連日ストップ高となったといいます。
今でも世界でトップシェアを占める同社ですが、当時は、電子機器の製造に印刷技術が応用できることに驚いた人が多かったようです。
このシャドウマスクの印刷技術は、最先端の薄型液晶ディスプレー用「カラーフィルター」にもフルに活用されています。
カラーフィルターは、厚さ0.7mmの極薄のガラス基板に、赤、緑、青の3色を高精度に印刷したもの。今後も、テレビ、パソコン、携帯電話などの需要が見込まれています。

こんなところでも、印刷技術が使われているのですね。

……………………………………………………………………………

◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆ 第116回

「LH比」

生活習慣病が気になる年代の方にとって、敏感になってしまうのが「コレステロール」。コレステロールが血管の壁に入り溜まることで「動脈硬化」が起こり、進行すると血管が詰まったり、心筋梗塞、脳梗塞という形で突然あらわれることもあるのです。
動脈硬化は、悪玉と呼ばれる「LDLコレステロール」が血液中に増えすぎることで進行します。
そのため、LDLコレステロール値を下げれば、動脈硬化は予防できるというのが医学界の通説だったのですが、最近のデータによると、心筋梗塞を発症した人のうちの40%が、LDLコレステロール値が基準値内だったというのです。
そこで注目を集めたのが、「LH比」という新しい概念。「LH比」とは、悪玉のLDLコレステロール値を善玉のHDLコレステロール値で割った数値のこと。
この比率が低いほど、動脈硬化の程度は軽減するらしく、心筋梗塞の発症を予防するためには、「HDLコレステロール値」にこそ注意しなくてはならないのです。
なるほど、それで最近では健康飲料などに「LH比」という文字をよく見るのですね。

その他にも、血糖値や中性脂肪など、気になる検査項目は随時チェックしておきたいもの。最近では、低価格な健診料を売りにしていたり、券売機を導入している「プチ健診」も人気の様子。
去年の11月、中野ブロードウェイに国内初のワンコイン健診ショップ「ケアプロ」がオープン。検査項目は血糖値・総コレステロール・中性脂肪・骨密度(血圧、体重、身長、BMIを含む)の4つで各500円。フルメニューセットだと割安の1500円だとか。

おいしいものの多い秋だからこそ、食事と健康を見直してみるのもよさそうですね。

●[「ワンコイン健診」のケアプロ] http://carepro.co.jp/

……………………………………………………………………………

◆◇プレゼント◇◆

「【ポケットインタイプ歩数計】オムロン HJ-305」を1名さま

最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。ご希望の方は、下記のURLからご応募ください。
※ホワイト・グリーン・ピンクの3種類があります。「メルマガの感想・ご意見など」欄にお好みの色をご記入ください。
http://www.streams.co.jp/


【締め切り:9月22日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。

メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|

歩くといえば、もう過ぎてしまいましたが、9/1は「防災の日」でしたね。皆さんは、帰宅経路の確認したことありますか?
何年か前に週末の夜、1度やってみたのですが、予想以下の時間で到着できました。
が、次の日、膝がイタイ(-_-;)歩いただけなのに(ToT)…経路よりも先にやることがあったようです…

体力が落ちている自分に愕然とした渡会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メール通信「ストリームス Magazine」】第118号

編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/

ページの先頭   ページを閉じる

Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.