┃ストリームス Magazine┃ 2012/1/25発行 第175号
「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「塩糀」などの情報をお届けします。 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日24日は、東京都心で4cmの積雪がありました。なんと、6年ぶりだとか。
生活面では大変なこともありますが、一面の白い景色は心躍ります。
白という色は「正義」「無」「肯定」「純潔」「清廉」といったイメージを呼び起こします。
そんな新たな気持ちで、また今日一日を始めましょう。
+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ 「塩糀」
┣ 印刷豆知識 「ライスインキ」
┗ いまどきの流行りモノ 「Saori Yuki」
……………………………………………………………………………
◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆ 第175回
今回は「塩糀」
ごはん、おもち、砂糖、牛乳、豆腐、生クリーム…。白い食べ物には、あたたかいイメージがありますよね。TVで紹介されてから、大ブームになっている白い食品が「塩糀」。
米麹を使った発酵食品で、人気のヒミツは、まず「麹菌」の働き。腸内環境を整え、消化を促し、免疫力を高める。そして、もうひとつ。塩糀を使うと料理がおいしくなります! 肉や魚、野菜などを塩糀に漬けておくだけで、タンパク質が分解されてうま味成分が生まれ、甘みや風味を引き出してくれます。
蒸し野菜につけたり、炒めものに使ったり、スイーツにしてもおいしいとか。今回は、そんな塩糀関連商品を集めてみました。
●[糀屋本店の塩麹レシピ]
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-80063-9
●[ヤマト醤油味噌 塩糀]
http://item.rakuten.co.jp/bonraspail/4979574001712/?scid=af_ich_link_urltxt_pc
●[片山商店 塩こうじ]
http://niigatashi.co.jp/SHOP/011004.html
……………………………………………………………………………
◆◇◆印刷豆知識◆◇◆ 第175回
「ライスインキ」
白は、印刷にとっても特別な色です。
カラーのオフセット印刷では、C(青)M(赤)Y(黄)K(黒)の4色の掛け合わせで表現しますが、白を使いたいときだけは、インキを使わずに、紙自体の色を使います。白いインクは、この4色では表現できないからです。紙自体が白ではない場合は、特色の「白インク」を使用します。
「白」つながりで、「ライスインキ」というインキがあります。
「白」を表現するインキではなく、原料が米ぬかなのです。
「大豆油でインキが作れるのだから、米ぬか油でも作れるのではないか?」という思いつきで、インキメーカーの開発が始まったもの。米ぬか油は、すでに実用化されている大豆油とほぼ同等の半乾性油であることから、まず大豆油インキの含有割合をめやすに開発は進められました。2008年2月から開発がはじまりましたが、同年の10月からは、一部製品が実用化。12月のエコプロダクツ展で発表されました。
製品化されたライスインキは、現行の大豆油インキとほぼ同じ条件で印刷が可能で、大豆油インキをそのままライスインキに転換することが可能。さらに、大豆油インキに較べ、原料をすべて国内でまかなえるので、原料輸送にかかわる輸送マイレージを下げられるため、CO2の削減にもつながります。
また、米ぬか油を搾取したあとに残る脱脂ぬかは、家畜飼料として再利用されるので、地産・地消による産業経済循環サイクルが形成され、持続可能社会の実現にも貢献できます。
また、再生植物油は、学校給食などで使用された「使用済み食用油」を回収したものを利用。石油系有機溶剤を使わないので、VOC(揮発性有機化合物)の発生がゼロとなります。
これらが評価され、東洋インキの「NonVoc ライスインキシリーズ」が、「2011年度グッドデザイン賞」の特別賞「サステナブルデザイン賞(経済産業大臣賞)」を受賞しています。
お米は、私たち日本人の心のよりどころでもあります。そのお米から、エコなインキが作られているなんて、印刷にかかわる仕事をする者としても、ちょっと自慢したくなる話です。
●[グッドデザイン・サステナブルデザイン賞]
http://www.g-mark.org/award/detail.html?id=38190
……………………………………………………………………………
◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆ 第173回
「Saori Yuki」
これは、アメリカでブレイクした日本人ジャズシンガーの名前です。そう、あの、クリスタルボイスと、面白キャラでおなじみの由紀さおりさんのことです(笑)。
アメリカでブレイクしたと聞いて、驚かれた方は多かったのではないでしょうか。(わたくしもその一人です(笑))
きっかけは、昨年10月に発売された、米オレゴン州ポートランドのジャズオーケストラ「ピンク・マルティーニ」と由紀さんが共演したアルバム「1969」。「1969」という文字どおり、由紀さん自身の大ヒット曲「夜明けのスキャット」のほか、いしだあゆみの「ブルー・ライト・ヨコハマ」やセルジオ・メンデスの「マシュ・ケ・ナダ」など、昭和44(1969)年にヒットした曲をカバーしたアルバムです。
米アップルのiTunesでは、11/2にジャズ部門で1位。米ビルボードのジャズ・アルバムチャートでも初登場5位。欧米各国のランキングでも続いて上位にランクインし、「Saori Yuki」は、一躍大注目のシンガーとなったのです。
そのアルバムがヒットしたというだけでも快挙なのに、全12曲のうち11曲が日本語だったというから驚いてしまいます。
このアルバムを企画したプロデューサーは天才ですね。歌の力って、素晴らしいなと思います。日本語という壁を越えて、そのよさが伝わるのですもの。
さて、NHK総合TVでは今日、2012/1/25(水)22:55から、「『SONGS』由紀さおりinニューヨーク」が放送されます。
番組では、童謡歌手、NHK歌のお姉さん、アニメの声優、CMシンガーなど知られざる辛苦を経て「夜明けのスキャット」(1969)でデビューした由紀さおりの歌手人生を紹介。由紀さおりとピンク・マルティーニの最新ライブや、ニューヨークでのライブ密着ドキュメント、そして由紀さんやピンク・マルティーニのインタビューが紹介されるとか。なぜ「Saori Yuki」がブレイクしたのか。ぜひ、目と耳で確かめてください。
●[『SONGS』由紀さおりinニューヨーク]
http://www.nhk.or.jp/songs/songs.html
●[由紀さおり オフィシャルウェブサイト]
http://www.emimusic.jp/pmsy1969/
……………………………………………………………………………
◆◇プレゼント◇◆
「【片山商店】 塩こうじ 330g」を1名様
最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。
プレゼントのご応募は下記URLより直接お申し込みください。
https://ssl.alpha-prm.jp/streams.co.jp/cgi-bin/streams/mail_present.html
【締め切り:2月7日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。
メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/
……………………………………………………………………………
◆◇プロモーションツールのご案内◆◇
ストリームスでは、皆様のイメージを形にするために、クリエイティブの領域を広げていきます。
バナーやタペストリー、大判プリントの制作に対応できるようになりました。
詳細は弊社ホームページにてご確認下さい。
http://www.fluxos.jp/streams/contents/promotion.html
……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|
グッドデザイン賞は毎年注目ですね。
選ばれる作品は一様にクオリティが高くて、見ているだけで楽しいです。
使いやすさとわかりやすさ重視の冨田
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メール通信「ストリームス Magazine」】第175号
編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/