ストリームス Magazineバックナンバー

┃ストリームス Magazine┃ 2013/11/25発行 第218号

「ストリームス Magazine」は、毎月10・25日発行です。
■□ 今回は「若年層を中心に大ヒットを記録している『ボカロ小説』」などの情報をお届けします。 □■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

また一人、日本人ギネス記録保持者が誕生しました。女優の赤木春恵さんです。
赤木春恵さんといえば、ドラマ『渡る世間は鬼ばかり』などで活躍しており、今は亡き森光子さんと同じく“お母さん”のように慕われている方ですね。

赤木さんは昨年、88歳で映画への初主演を果たしたということで、世界最高齢の映画“初”主演女優としてギネスへ認定されました。
作品は「ペコロスの母に会いに行く」で、原作は漫画家の岡野雄一さん。
原作者の介護体験に基づき、作中では認知症の母親役を演じています。

これまでの同記録認定者は、2008年当時、82歳で認定された女優の菅井きんさん。
世界的にも「長寿の国」である日本ですが、立て続けに日本人が更新しており、高齢者の方々がまだまだ元気であるというのを改めて感じます。

+CONTENTS
┣ ネットでお取り寄せ「もうすぐ年の瀬だから贈りたいお歳暮特集」
┣ Web時代のデジタル豆知識「誰もがよく知るWebサービスの創業エピソード」
┗ いまどきの流行りモノ「若年層を中心に大ヒットを記録している『ボカロ小説』」

……………………………………………………………………………

◆◇◆ネットでお取り寄せ◆◇◆

そろそろお歳暮を贈る時期ですね。
お歳暮の元々の意味は、先祖の供養だったそうです。
正月に先祖の霊を迎える「御魂祭り」にそなえて、供物を本家に届ける。
それが転じてお世話になった人への感謝を込めるようになり、広まっていったとされています。
地域によって若干時期が異なり、関東は12/1から、関西では12/10から贈るのが慣例だそうです。
今回は、手軽に贈れるプチギフトをご紹介します。

●[カゴメ こぶりセット]
http://item.rakuten.co.jp/hokkaido-gourmation/130669050/
●[銀座ショコラボール]
http://item.rakuten.co.jp/giftland/gift13006131/
●[お赤飯と雑穀のギフト!さりげないおもてなし。]
http://item.rakuten.co.jp/gihee/petitgift2/

……………………………………………………………………………

◆◇◆Web時代のデジタル豆知識◆◇◆ (毎月25日号)

「誰もがよく知るWebサービスの創業エピソード」

どんなものごとにも、はじまりがあります。
それは、現在たくさんの人たちに使われているWebサービスについても同じです。
そこで今回は、全世界的にも広く知られる「Google」と「Amazon」についての創業エピソードを紹介していきます。

■ある2人の青年の出会いからはじまった「Google」の歴史
今や検索エンジンの代名詞ともなったGoogle。
1日で10億回を誇るほどの検索サービスをはじめ、GmailやGoogle Driveなど、たくさんの便利なWebサービスを展開しています。
そんなGoogleの創業者は、ラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンという2人の人物です。
2人の出会いは、1995年にさかのぼります。
当時、21才のラリーは大学卒業と共にスタンフォード大学院への入学を検討していました。
そのためラリーはキャンパス見学に赴いたのですが、このとき学内を案内した人物こそセルゲイだったのです。
その後、翌1996年にラリーは大学院へ進学。
セルゲイとの共同開発により、Web上を自由に動き回る「BackRub」というロボット型検索エンジンを開発します。
そして、翌1997年にGoogleを開業するに至ったのです。
尚、Googleの名前は10の100乗をあらわす「googol」に引っ掛けたもの。
Web上で無数に存在するサイトをまとめあげるという意味が込められています。

■法人登記にあたり現在の「Amazon」が誕生
Googleと同じく、今や全世界的に利用されているEC(電子商取引)サービスのAmazon。
世界規模でいえばオーダー数は200万件を超える日もあるそうです。
さて、Amazonの創業者は、かつてアメリカで金融系SEなどとして活躍していたジェフ・ベゾスです。
サラリーマンとして勤務していたジェフはある日、インターネットのマーケティングデータを眺めながら「これからの時代はECだ!」とひらめきました。
世間的にはさほどインターネットが騒がれていなかった1994年のことです。
そしてジェフは、インターネット書店である「Cadabra」を創業しました。
Cadabraの語源は、魔法の言葉である「アブラカダブラ」から取ったそうです。
売り上げは日に日に伸びていき、ジェフはCadabraの法人化をめざしました。
ただそこで、ジェフは店舗の名称を「Amazon」へと変更することになります。
それは、Cadabraというのが英語で「死体」をあらわす「Cadaver」と似ており、聞き間違えられることがあったためです。
そこでジェフは、無数の商品をインターネット上で販売するのになぞらい、世界最大の流域面積を誇るアマゾン川にちなみ「Amazon.com」という名前をつけました。

さて今回は、GoogleとAmazonの創業エピソードを紹介しました。
何かを立ち上げる時には、それぞれが抱く小さな思いがきっかけになることが多いのかもしれませんね。
今後また、Webの世界でも新たなサービスが歴史を作っていくと思いますが、動向に注目しつつ広がりゆく未来に期待を持ちたいですね。

株式会社ストリームスも、みなさまのWebサービス立ち上げをサポートいたします。
ご依頼やご相談などありましたら、下記お問合せ先よりご連絡下さい。

【お問い合わせ・お申し込みはこちら】⇒http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………

◆◇◆いまどきの流行りモノ◆◇◆

「若年層を中心に大ヒットを記録している『ボカロ小説』」

2007年の初音ミク登場以来、中高生を中心に支持を集めている“ボカロ”市場。
ボカロとはヤマハが開発した音声合成技術、VOCALOID(ボーカロイド)の略称です。
データ化された人の声を音程に合わせていくことで、楽曲を制作できます。
人気の高いボカロ曲は、中高生のカラオケランキングで上位を占めるほどです。
そういったボカロ曲の歌詞や世界観を踏襲し作られているのがボカロ小説です。
現在第4巻まで発売されているボカロ小説『カゲロウデイズ』は不況の出版業界のなかでシリーズ累計180万部の大ヒットを記録しています。

新たなビジネスの潮流として注目されているボカロ市場。
手始めにネットで多数配信されているボカロ曲に注目してみるのもよいかもしれません。

●[ボーカロイド公式サイト]
http://www.vocaloid.com
●[累計180万部の大ヒット作も! 大人は知らない“ボカロ小説”の隆盛]
http://www.premiumcyzo.com/modules/member/2013/09/post_4531/
●[ボカロノベル|PHPコミックス]
http://www.php.co.jp/comics/vocalo/

……………………………………………………………………………

◆◇プレゼント◇◆
「マールブランシュ かえで蜜パイ&ごまカラメルパイ26枚」を1名様

最後までお読みいただき、ありがとうございます。恒例のプレゼントコーナー。
プレゼントのご応募は下記URLより直接お申し込みください。
http://www.streams.co.jp/present/

【締め切り:12月7日】
※当選された方にはメールでお知らせし、サイト上でハンドルネームを公開します。

メルマガについてのご感想もお待ちしております。
http://www.streams.co.jp/

……………………………………………………………………………

◆◇プロモーションツールのご案内◆◇

ストリームスでは、皆様のイメージを形にするために、クリエイティブの領域を広げていきます。
バナーやタペストリー、大判プリントの制作に対応できるようになりました。
詳細は弊社ホームページにてご確認下さい。
http://www.streams.co.jp/index.html#promoLink

……………………………………………………………………………
_|_| 編集後記 _|_|

88歳で映画の主役って本当に凄いですね。しかも、ギネス認定!
そもそも88歳で働いている事自体が凄い!
その意欲、情熱、見習わなければいけませんね。

88歳まであと52年…。あまりの長さに気が滅入ってるキハラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メール通信「ストリームス Magazine」】第218号

編集・発行「ストリームス Magazine」編集室
ご意見・ご感想はお気軽に、st@streams.co.jp までどうぞ。
配信申込・停止は、次のページから行ってください。
http://www.streams.co.jp/

ページの先頭   ページを閉じる

Copyright © STREAMS CO., LTD. All Rights Reserved.