Home > 小川 正行
2013.11.18

明日が誕生日です。

久々にブログの順番が廻ってきました。ストリームス 代表の小川 正行です。

スタッフも20名前後となってきましたので、ブログもも5ヶ月に1回くらいの順番です。当初は何回か勝手に書いていたのですが、最近はご無沙汰でした。

先々週の土曜日から、1週間の予定で東南アジア(ベトナム、ミャンマー)に視察旅行に行ってきました。

ところが、ベトナムダナンは、台風の直撃が予想されており、予定していた海沿いのホテルに泊まることが出来ずに、まちなかのホテルに緊急避難となりました。

避難したダナンのホテル

避難したダナンのホテル

 

 

 

 

 

 

 

窓ガラスには、風に対するテープ(防災)がしっかりと貼ってありました。

翌朝(日曜日)、幸いなことに台風直撃とはなりませんでしたが、雨が終日降っており他のお客も移動ができずにフロント周りでウロウロしていました。

IMG_2231

IMG_2233

IMG_2239

 

 

 

 

 

 

結局雨は終日上がることはなく、ホテルで何もせずに過ごすこととなりました。

翌日(月曜日)は、台風一過の晴天。暑い。朝から友人の会社の視察。

IMG_2289 IMG_2295

IMG_2301

 

 

 

 

 

 

180人前後のスタッフが、日本から発注される、DTP、写真の切り抜き(24時間体制)を行なっています。

10年前から中国蘇州でDTPを始めたのですが、中国の物価高騰と今回の円安で、経費の増大に危機を感じてベトナムにシフトしたようです。今は、ミャンマーにも進出しており、近い将来ベトナムの規模以上にするようです。また、ミャンマーでは独自の業務も考えているようです。

この後に、息抜き、お楽しみのゴルフに出かけました。これが間違っていました。東南アジアの暑さを見くびっていました。

IMG_2311 IMG_2312

 

 

 

 

 

 

この暑さに、か弱い体は蝕まれて、熱中症になってしまい、この後の4日間のミャンマーのスケジュールは全てキャンセル。

ひとりとぼとぼと飛行機で返ってきました。悔しい。どちらかと言えば、ミャンマーの視察が一番重要でした。

12月にまたチャレンジしたいと思っています。その時は、このブログで報告いたします。

実は明日が、55回目の誕生日となります。

コント55号のように、軽快に、洒落っ気たっぷりに動けるようにがんばります。欽ちゃん、ジローさん~

2013.07.02

ゴルフやりたい!

IMG_2057

随分前からゴルフをしています。20代後半に入社した会社で強制的にやらされました。朝はやくに社長、得意先を迎えに行き、ゴルフ場では”素振りは1回でいい”と社長に怒られながらでしたが、結構楽しく遊んでいました。一時は(1回だけ30代)80台がでたことがありましたが、それ以来100前後行ったり来たり。

特に最近は100をきるのが精一杯。ひどい時は、110位平気で叩いてしまいます。

これではいけないと思い、会社の近くにゴルフスクールができたこともあり一念発起、ゴルフスクールに通うことにしました。

photo_edogawabashi

 

 

 

 

いざ、その成果を出す時が来たと思ったら、諸事情で参加することができず!残念。

誰か~。ゴルフに誘ってください。

2013.02.25

リニューアル

リニューアル後の廊下です。当社が入居しているビルの廊下が、現在リニューアルを行なっています。もうすぐ終了です。

当社は3階なのですが、2階はすでにリニューアル済み。なぜ3階だけがこんなに汚く、暗いのか?2階は官庁関係の会社が入居しているからだろうと、羨んでいました。

今までは、3.11東北地方大震災の影響なのか、蛍光灯が1つおきにしか点灯しておらず、18:00には消灯をして真っ暗な廊下でした。

18:00はあまりにあまりにも早すぎるため、延長を申し出たら22:00迄点灯するようになりました。その後、リニューアルが始まり、壁の塗替え、床の張替え、ドアの塗り替え、すべてが綺麗になり、1つおきに点灯していた蛍光灯も全部点灯。明るい。こんなにもイメージが変わるものなのか。

そろそろ当社もリニューアルの時期かもしれません。その一番が私自身かもしれませんが?細かくリニューアルを繰り返して、常に飽きられない会社となります。

 

2012.10.22

小川西遊記 Vol.5

秦の始皇帝稜

やっと私のブログ投稿の順番がきました。前回6月25日投稿以来ですが、西遊記に加筆したいと思います。
兵馬俑坑博物館を後にして、秦の始皇帝稜にいき、西安市内に戻り、シルクロード発祥の地、西の城門。三蔵法師が持ち帰った経典を納める大雁塔、鐘鼓楼広場を散策した後にホテルへ。
宿泊したホテルは結構良くてびっくりでしたが、夕食が西安名物の17種類からなる餃子宴。これには少しがっかりでした。また、あのいい加減な添乗員が勧めた西安の伝統歌舞(唐楽宮倣唐歌舞宮廷ショー)なるモノ。

 

 

シルクロード発祥の地 西の城門

三蔵法師 像

鐘鼓楼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もともと京劇を見るのも今回の目的のひとつだったため、それ以上なものと言われて高いチケットをつい購入。一緒に行った人たちも巻き込んでしまい、本当に申しわけなく思いました。

餃子宴(最初は餃子なし)

歌舞宮廷ショー

歌舞宮廷ショー

 

 

 

 

 

 

 

 

歌舞自体は華やかで、私は玄宗皇帝に思いをはせながら観劇(?)しました。なんとなく消化不良のまま終了したために、西安(長安)の夜に繰り出しました。

宮廷歌舞ショー

餃子の残骸

牛の串焼き(辛)

 

 

 

 

 

 

 

 

西安(長安)の街は暗く、居酒屋らしきものなし。仕方がないのでホテルの近くで怪しい足裏マッサージ。終了後またうろうろしていると、路地裏で屋台街を発見。牛の串焼き(写真)食べたかったのですが、さすがに屋台には入れず、近くの居酒屋にはいり、紹興酒と、偶然にも牛の串焼きがメニューに載っていたため注文。紹興酒のつもりが50度の老酒、牛の串焼きは屋台から持ってきていました。中国の居酒屋で紹興酒が置いていないところも結構あるようです。領土問題と同じく日本の常識は中国では通用しないってことでしょうか。

Vol.5はここまで。次回Vol.6で最後、万里の長城と京劇へと進みます。

2012.06.25

今日は私の投稿日です。

STブログは、毎週月曜日ストリームスの全員が交代で、投稿する決まりになっています。今日は私の投稿日です。
先週、小川西遊記をVol.4まで載せてしまって、Vol.5以降(ネタはあります。)を投稿するつもりでいたのですが、本当にすみません。写真でごまかさせてください。
今週中に必ず投稿します。小川西遊記 Vol.5以降に”乞うご期待”

2012.06.20

小川西遊記 Vol.4

食事後、待ちに待た兵馬俑坑に行きました。大きい体育館のような一号坑にはいると、整然とした兵馬俑が眼下に広がり出迎えてくれます。圧巻‼1974年に地元の住民により発見された兵馬俑坑は、秦始皇帝陵を取り巻くように配置されており、3つの俑坑には戦車が100余台、陶馬が600体、武士俑は成人男性の等身大で8000体ちかくあり、みな東を向いているそうです。この周囲にも広大な未発掘箇所があるが、発掘と同時に武士俑の表面に塗られた色彩が消える可能性があることなどの理由から、調査がなされていない。また最近、兵馬俑が放火で焼かれたとみられる痕跡が大量に見つかり、発掘隊関係者は紀元前206年に秦朝を滅ぼした項羽(紀元前232~同202年)が「人為的な放火」で破壊した兵馬俑ではないかと考えられている。確かに土が黒く焦げているところを見ることが出来ました。


一号坑を見終えて、二号坑、三号坑と歩みを進めていくと、なんと凛々しい兵士の像。こんな兵士に守られた秦の始皇帝の時代は強大な国だったのだろうと想像できます。”奇貨居くべし”の呂不韋を思い出すのは私だけではないと思います。強大であったからこそ滅びていく秦国。やがて項羽と劉邦の戦いとなり、圧倒的に優勢であったが99勝して1敗で天下を取ることが出来なかった項羽、最後まであきらめず戦い、1勝で天下を取った劉邦。考えさせられます。2回目の”来て良かった~”。
続きはVol.5で!

2012.06.19

小川西遊記 Vol.3

なんだかんだとありながら、最初の観光地、華清池に到着。ここは玄宗皇帝と楊貴妃のロマンスの舞台。美人で聡明な楊貴妃は玄宗皇帝の寵愛を一身に集め、745年に皇后に次ぐ高位「貴妃」となったのです。(本名は「楊玉環」といいます)以来、玄宗皇帝は毎年秋から春にかけ、ここ華清宮で楊貴妃とともに過ごし、享楽の毎日を過したそうです。享楽の毎日なんて、羨ましいですね。

お風呂をいくつか見た後に昼食(西安料理)。飛行機の遅れとかで旅行2日目の昼にしてはじめてまともな食事を取りました。食時の場所は日本で言えばドライブインのようなところで(このあとも全て)ボリュームだけは、これでもかとでてきました。もちろん食時の友、青島ビールで喉を潤し、紹興酒で舌鼓。やっぱり地元のものはうまい。1回目の”来て良かった~”。

続きはVol.4で!

PAGE TOP