2016.09.12

槍ヶ岳

お盆休みを利用して、槍ヶ岳に行ってきました。
写真にある、小槍~槍をつなげてクライミングするのが目的です。
私の核心は槍ヶ岳までのアプローチ…

%e6%a7%8d
7:20 新穂高温泉~11:50-12:40 槍平小屋(休憩)~
14:30 千丈乗越分岐~17:30槍ヶ岳山荘

1日目
上高地からも行けるのですが、今回は新穂高温泉から出発!

%e5%8d%83%e4%b8%88%e4%b9%97%e8%b6%8a%e5%88%86%e5%b2%90

槍平小屋までは何とかコースタイムぐらいで、ここからが地獄の道

歩いても歩いても近づかない山荘…2600m~2800m辺りで頭痛と吐き気(高山病)
何度も休みながらやっと到着、先行していた仲間がテント場を確保してくれていた(感謝)

%e3%82%84%e3%82%8a

気持ち悪くて夕飯は食べられず、すき焼きだったのに…仲間が私の分もしっかり食べてくれました。
次の日が本番なので、早々に就寝

2日目
「山の日」快晴です! 高山病も落ち着いて小槍に出発!
岩を登るのは難しくないのですが、ガラガラぼろぼろ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

隣には登山道があるので、慎重に登る
小槍を登り槍の山頂まであと少し
無事到着~!

時間もあるのでこの日のうちに槍平小屋まで下山

dscf2141r oi000165

 

 

 

 

 

 

 

 

疲れた体に大先輩が作ってくれたカレーが美味かった!
昨日は飲めなかったビールが美味い~

3日目
新穂高温泉 駐車場まで下山

久しぶりの山らしい山を堪能してきました。
いつもの仲間&大先輩、色々と勉強になりました。
記憶に残る素晴らしい登山でした。

2016.09.05

君の名は…SATOKOです!

話題の映画「君の名は。」を観に行きました。DSC_0250

序盤は何ということなく、ただの青春ラブストーリー?男の子と女の子が入れ替わるだけ?と思いましたが…。

いえいえ、もっと奥が深いのです。たかがアニメとあなどるなかれ。

映像は息をのむほど美しく、圧倒されます。神木隆之介くんの声がまたいいんだな。

最後の方では「お願い。ちゃんと出会って!名前を言って!」と思わず祈ってしまいました。

エンドロールでは(珍しく)誰一人立ちませんでした。もしかしたら余韻に浸っていたのかもね。

* * * * * *

DSC_0247さて、今夏はビアガーデンで締めました。

日本橋高島屋の屋上です。

それほど広くはなく、音楽ががちゃがちゃ流れているわけでもなく、大人な感じでとってもよかったです。

まだ昼間は真夏の暑さです。みなさまどうかご自愛を…。

 

2016.08.29

ウチにも来た!

全世界的に問題になっている、某メーカーのエアバッグ問題。
「ウチの車も対象なんじゃないかな?」と思っていたら、やっぱりというか、やっとというか、ついにリコールが来ました。

2016/6/30に発表された対象車が、5社合わせて144万台(!)。
もう台数が多すぎて、正確な情報が入ってきづらく、累計台数は5,000万台とも1億台とも言われている中の1台に該当しちゃったわけです。

そんな訳で、代替部品の生産が追い付いていない状態だそう。
でも、このまま放っておくのも危険・・・
じゃあどうするか、ということを簡単に言うと、ひとまず助手席のエアバッグ機能を停止しておき、部品が入り次第、取付するとのこと。

「その間に、衝突されたらどうすんだよ。」とは思っていますが、金属片が頸動脈を襲ってくる可能性は見過ごせないので、ディーラーに行ってきました。
作業自体は30分程度で終了し、助手席のエアバッグが機能していないことの注意書きがこちら。

IMG_0607

こんなシール1枚で注意しろと言われてもねぇ。

さらに、次の段階、つまり代替部品はいつごろ入るのか尋ねたところ、「来年の5月か、6月か・・・」と何とも歯切れの悪い言葉。
つまり、おおよそ1年この状態で乗っていなければならないのね。
エアバッグがあるから安全というわけではないけれど、いざという時の備えがないというのは不安。
皆さんも、安全運転で。

2016.08.22

夏休み

8月11日山の日から1週間、夏休みでした!

1週間も夏休みがあったのにもかかわらず、特にすることがなく、ずっとマンガを読む日々…
最近ハマっているのが「うしおととら」などを書いている藤田和日郎さんの作品です
読み出したら止まらない!!
もうすぐ「うしおととら」を読み終わってしまうので悲しいです
(「うしおととら」読んでいるというと、ほとんどの人から「今更・・・」と突っ込まれます)

週刊少年サンデーで連載している「双亡亭壊すべし」もとても面白い内容で続きが出るのを楽しみにしています

そんなマンガライフが充実したのも買ったばかりのソファのおかげです🎵
今まで床にカーペットで過ごしていましたが、背もたれにもたれて寛ぎたいと思い、購入に至りました
もともと狭い部屋がさらに狭くなりましたが、問題ないです!!!!

かなり寛げます!!!!

マンガもここでだらだらしながらたくさん読めるので、
夏休み序盤にソファが届いたのはとてもありがたかったです

image1

 

 

クッションカバーは私の手作りです
(夏休み本当に暇だったので作りました)
部屋の色味は特に統一していないので
好きな布でカラフルにしました
お気に入りです

 

IMG_4936

 

夏休みらしいことをしなかった夏休みでしたが
休みが明けてから花火大会に行くことができました

花火大会があることを午前中に知り
出かけたついでに無計画で行きましたが
周りに何もなく、広々としていたため、良く見えました
写真は良く撮れませんでした(花火が遠かったです)

帰りの混雑が怖かったのでラスト15分を残して帰ってきましたが、やっと夏らしいことができたのでとてもうれしかったです

花火ももちろん楽しかったですが、屋台の焼きそばや、
焼きもろこし、じゃがバターをたっぷり食べて幸せでした

 

まだまだ夏は続くので、もうすこし夏らしいことができたらいいなあと思います
BBQとかしたいです!!

2016.08.16

長岡花火に行ってきました。

8月3日、4日と長岡の花火大会と、実家のあった種苧原に行ってきました。

長岡の花火大会は全国的にも有名ですから知っている方も多いと思います。20年位前にも見に行って、三尺玉の花火に大感動したことを覚えています。今回もその感動を味わいたいと想い、長岡に居住している姉に依頼して観覧券を購入してもらったのがフェニックス席俄然期待が高まります。

IMG_5798

IMG_5731

19時から始まるため、18時位に行ったのですが、自由席は人がいっぱいでした。

ビールを飲みながら待っていると時間になり音楽とともに始まりました。

 

 

IMG_5772 IMG_5740 IMG_5771

フェニックス大スターマインが上がった時には、夜空全面に花火が次から次えとあがり、視界に入りきれないほどでした。カメラにも収めることができませんでしたが、大感動だけは心に刻んできました。三尺玉は打ち上げ場所が遠かったために、前回の感動はありませんでした。ただ全体的には、スケールが大きくなっており期待以上でした。

花火終了後は、姉の家にお世話になり、山菜、とれたての野菜料理と地酒に舌鼓。やっぱり美味しい。ゆうごう(冬瓜)のきんぴら、ナスの煮びたし等等、深夜まで食べつくしました。

翌日は、私の生まれ故郷、高校卒業まですごした種苧原に行ってきました。ここは2004年新潟県中越地震の震源地です。当時はがけ崩れ、家の倒壊などが生々しく傷跡が残り、復興できるのか?廃村になるのではないかと思うほどでした。この地震により引っ越しした家も多かったのですが、今でも生活の匂いは感じられます。私の家は地震前に引っ越しをしていましたので、地震の影響は使っていない畑や田圃が被害を受けていました。

IMG_5763 IMG_5773 IMG_5766 IMG_5762 IMG_5761 IMG_5778

やっぱり故郷は癒やされますね。なぜアルパカがいるの?米国コロラド州で牧場を経営する女性 (長岡市山古志地区) からアルパカが寄贈され、多数の 観光客が来場する人気スポットとなっているらしい。少し違和感を感じながらも、楽しい二日間が終了しました。

 

2016.08.08

He is back!

あの男が戻ってきました。
あの泣き虫と言われた当時の日本最速男が。

昨年の館山投手に続き由規投手がとうとう戻ってきました。
神宮で見る彼は五年前と変わらぬダイナミックなフォームで打者に向かっていました。
その姿に球場に集まった我々は精一杯の声を上げました。

IMG_1706 IMG_1708

 

 

 

 

 

 

これから多くの勝利と感動を私たちに届けてくれることでしょう。

2016.08.01

花火

東京もやっと梅雨が明けて、ジメジメした季節が終わりましたね。

週末、ふらっと立川に行ったら、昭和記念公園の花火大会でした。

本当はIKEAで買い物をしたかったのですが、急遽花火をみることになり

早速コンビニで飲み物や食べ物を購入して園内に向かいました。

けど、人が多くて辿り着かなさそうなので、IKEA周辺の交差点から

みることにしました。

じつは地元なのに花火大会来るの初めてなんです。

5000発も打ち上がるなんて知りませんでした。

 

image01

ima4e

 

 

 

 

 

 

im5ge

image3

 

 

 

 

 

 

花火撮るのって難しいけど、まぁまぁ綺麗に撮れたと思います。

やっぱり花火をみると夏が来たと実感するな~!

 

これから暑い日が続きますが、みなさん夏バテには気をつけてくださいね!!

PAGE TOP