Home > 小川 正行
2015.08.31

大相撲 本日も満員御礼!

8月26日知り合いに誘われて、東京都千代田区のKKRホテル東京で開催された「第34回スポーツニッポンフォーラム」異業種交流会に参加させていただきました。
テーマは「大相撲 本日も満員御礼!~相撲の存在すら危ぶまれた危機を乗り越え、V字回復の秘密とは~」がテーマでした。スポーツジャーナリストの二宮清純氏、元小結・高見盛の振分親方、エッセイストで漫画家の能町みね子氏をパネリストに迎え、元NHKアナウンサーの島村俊治氏の司会進行で、1時間デスカッションが行われました。

IMG_4205

人気を取り戻してきた角界について、二宮氏は「相撲はスポーツであり、興行であり、神事である。何ものにも替えられない存在。その底力が出たのだと思う」と分析。能町氏は「協会の柔軟な広報活動のおかげだと思う。遠藤関や隠岐の海関のお姫様抱っこイベントなどを行い、女性ファンを取り込んだ」と話した。一方、後輩たちの現状について振分親方は「横綱と大関、大関と十両などの戦力差がある。成績を安定させて定着するようになってほしい」と話していました。

IMG_4204

シンポジウム後に行われた懇親会(私はこちらがメインでしたが)では、来賓として遠藤利明東京五輪パラリンピック担当相があいさつをされました。会場には15年度ミス日本「水の天使」の柴田美奈さんと「ミス着物」の倭早希さんが駆けつけ、花を添えていました。

IMG_4207

懇親会は立食でしたが、お酒も食事も大変おいしくいただきました。Yさんありがとうございました。

2015.05.07

少し前のはなし:花見に行ってきました。

少し前のはなしになりますが、3月29日立川記念公園に花見に行ってきました。

少し早く、桜は殆ど咲いていませんでしたが、人は一杯でした。

主催が料理人のグループだったため、バーベキューの食材がすばらしく、美味しくいただけて、桜は必要ありませんでした。

ワイン、ビールと呑み放題で酔っ払ってしまいましたが、無事家にはつきました。

中央線の何処かでメンバーとははぐれたために、2次会の参加はできませんでしたが、良かったと思います。次の日、仕事にならなかったはずです。

もちろん、バーベキューを主催されたシェフの5店舗には、全てお伺いをさせていただきました。

もちろんお店の料理も絶品でした。

また、7月に集まりがあるようなので是非参加したいと思っています。

2015-03-29 13.48.01

2015-03-29 12.20.11 2015-03-29 13.11.48 2015-03-29 14.18.08 2015-03-29 11.48.03 2015-03-29 11.47.56 2015-03-29 11.40.26 HDR

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肉、肉、肉、海老、鳥です。

2015.01.05

あけましておめでとうございます。

新年初回のブログが、私に回ってくるとは、なんと幸運なことでしょうか。新年早々縁起がいい、嬉しい事です。

改めまして、明けましておめでとうございます。

代表の小川です。

昨年、新規事業としまして、プラスAR事務局代行業務をスタートさせました。

皆様にご満足いただけるサービスをご提供できますよう、ストリームス一同取り組んでまいります。

2015年が、皆様にとりまして良き年となりますよう、心より祈念いたします。

本年も、どうぞよろしくお願い致します。

2015年元旦

2015年元旦

2015年1月2日

2015年1月2日

2015年1月3日

2015年1月3日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月11日追記

1月7日に神田明神に行ってきました。

今年の運を総取りしたいと思い、熊手を購入して、おみくじを引いたところ大吉でした。

神頼み、つきだけでなく、行動でお客様の信頼を掴み取りたいと思います。

IMG_3649 IMG_3659 IMG_3658

 

 

 

 

2014.08.18

夏休み

当社の夏休みは、8月6日~10日と8月13日~17日の2回に分けて其々取得しました。例年7月から9月まで各自1週間位取得するのですが、その期間がなんとなく忙しなく、バタバタしてしまうのが嫌なため、今回は2回にわけて取得するようにしたのですが、思ったよりすんなり終了しました。

来年もこのやり方を踏襲します。

私は、8月13日、14日と休んでゴルフに行ってきました。8月の前半も1泊でゴルフ合宿に行ってきましたので、本当にゴルフ三昧の8月ですが、なかなかうまくなりません。それでも8月はあと2回予定が入っています。

練習の成果を感じたい。

写真は、朝のホームコースです。

2014-08-03 05.52.21

2014.06.23

青森に行ってきました。(代表の小川です。)

6月19日19:30上野発の新幹線で、青森に行ってきました。2014-06-19 19.24.06

 

 

 

 

 

 

 

2014-06-19 22.32.25

23時にホテルに到着。

青森はあいにくの雨。明日の天気を心配しながら就寝。20日6時に目を覚まして窓から外を見ると、駅に向かう人が傘をさしています。がっくり!本日のメインの行事までは時間があります。7時に朝食を食べにホールに、昨日先に着いた人たちと合流。雨を心配しながら朝食。8時15分に地元の人にお迎えに来ていただき出発。目的地までは約1時間、その地元の方は話し続け、あきることはありませんでした。

 

 

2014-06-20 09.23.25

目的地に着いた時は、雨も上がっていました。

 

 

 

 

 

2014-06-20 16.55.43

最後までかっぱをきることはなく終わった時は、快晴でした。

 

 

 

 

 

夜は、青森の料理を肴に、懇親会は大いに盛り上がりました。翌朝起きた時は少し二日酔い気味。

2014-06-21 07.58.327:30分にロビーで待ち合わせをして、朝の散歩。市場などを見て回りました。市場には、観光客用にのっけ丼(取り立ての新鮮な魚が切り身になって各店で売っているのです。チケット制、500円からあるのですが、しっかり食べたい場合は1,000円券が必要)がありましたが、食べませんでした。結局ホテルに戻って朝食を食べることになりました。

 

 

 

 

朝食終了後、其々のスケジュールで行動。ほかのお二人は、電車で函館に移動して湯の川温泉にもう一泊。私は駅の回りを観光して帰ることにしました。

ホテルの直ぐ前に、ねぶたの家 ワ・ラッセがあったので、見てきました。迫力がありました。

2014-06-21 09.48.26 2014-06-21 09.51.11

 

 

 

 

 

 

2014-06-21 09.53.15

2014-06-21 09.56.37

 

 

 

 

 

 

 

 

次に青函連絡船の跡地と八甲田丸を見てきました。

2014-06-21 10.36.40 2014-06-21 10.31.36

 

 

 

 

 

 

これを最後に東京に返ってきました。3時間で帰れるとは、新幹線は便利です。2年後には函館までつながるようです。

青森の人は暖かいです。結構楽しめました。駅前は観光地化しているのですが、少し離れると寂しい感じがします。ただ、ねぶたの祭りの時はすごく賑わうようです。いつか行ってみたいと思っています。

最近いろんな人と出会っていることにより、色々なところに行くことができるので楽しんでいます。

2014.06.02

名付けて、事務局請負人

ストリームス 小川です。

6月から業務拡張で”事務局請負人”のサービスを開始いたします。

4月から2ヶ月間8回の打ち合わせで立ち上げた業務です。まだまだ固まっていないところもあります。一緒にやるメンバーに対しての説明もこれからですが、今朝のミーティングでKICK OFFだけは勝手にやりました。

これから、じっくりと育てていきますが、今年中には軌道に載せるように動きます。皆さま、ご意見、ご協力をお願いいたします。

事務局請負人リーフ_140527_ページ_1事務局請負人リーフ_140527_ページ_2

2014.04.07

―ひらめきから生まれた「印刷の本」。二冊目。

ストリームスの小川です。

2004 年にスタートした、ストリームスのメルマガも、ひらめきから始まりました。
そして、2008 年にそのメルマガで連載してきた「印刷豆知識」を一冊の本にしたのも、やはりひらめきから。印刷の話がまとまってきて、なにかカタチのあるものにしてお客さまにお返ししたいという「思いつき」で、一冊の本をつくることにしたのです。
それから5 年。ストリームスもおかげさまで、創業17年目を迎えることができました。
デジタル世代の若者たちに、昔ながらの印刷のことを知ってもらいたくて始めた「メルマガ」が「一冊の本」になり、今また、形を変えて「二冊目の本」をお届けできることになりました。
とある場所で、印刷の話をしてほしいと言われることがあり、「そうだ、この本のことを話せばいいじゃないか」と思ったのです。でも、一冊目の本では印刷の流れがはっきりとわかりませんでした。そこで今回は、「発注から納品」までの印刷工程の流れを意識して、新たに作り直すことにしにました。
デジタル化が進み、活字が読まれなくなったといわれる昨今に、このような本を作るなんて物好きがいるものだと思われるかもしれません。でも、これが、長く印刷の世界にかかわってきた私の、小さなこだわりであるのかもしれません。
私が初めて印刷物の制作にかかわったのは、1978 年ごろ。
山口百恵の「いい日旅立ち」が流れ、キャンディーズが後楽園球場で解散コンサート、甲斐バンドは「ヒーローになる時、それは今」と歌い、サザン・オールスターズが「勝手にシンドバッド」でデビューしたばかりでした。今思えば、何かが動き出そうとしていた時代だったのだと思います。
およそ35 年印刷の仕事にかかわってきたことになりますが、この35 年は、印刷業界にとっても激動の時代でした。その変動の時代の体験を、自分なりに伝えたいという思いがどこかにあったのかもしれません。

どんなにデジタルが進んでも、どんな形であれ、本やパンフレットなど、紙媒体はなくならないと信じています。その理由は、この本を読んでいただければわかるでしょう。

活字と印刷をめぐる世界は、実にオモシロイ世界だからです。
この本には、難しいことはなにも書かれていません。
どこからでも、好きなようにお読みください。そして、ほんの少しでも「印刷」の世界を身近に感じていただければ、こんなにうれしいことはありません。

ぜひ読んでみたいという方は、下記アドレスよりお申し込みください。お待ちしております。

http://www.streams.co.jp/#mailLink

株式会社 ストリームス
代表取締役 小川 正行

PAGE TOP