2018.07.02

ほたるの夕べ

毎年恒例 ホテル椿山荘東京

【ほたるの夕べ ディナーブッフェ2018 ~記憶に残る、特別な日~】

社員みんなで出かけました。

 

会社から歩いてすぐまだ明るい緑豊かな庭園を入っていくと紫陽花などの色んな花が咲いています。

 

 

 

 

 

いました、わかりますか?大きいほたるが・・

 

 

儚くも美しいほたるは、まだ光ってはいませんが

暗くなるのを食事をしながら待ちましょう

 

まずはディナーブッフェの会場へ

今年の主役は「サーロインローストビーフ」と「鮑料理」

みんな一目散に目当ての食べ物にGO

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他にも色んな料理を頂きましたが写真を撮るのを忘れて食べるのに夢中

 

 

 

 

 

かわいいほたるがいました

 

 

食事も終盤に差し掛かり、デザートの目玉「煌めく炎の演出!チェリージュビレ」のショータイムです

写真提供:社長

 

残念ながらもうすでにお腹いっぱいで、チェリージュビレは食べれずに・・・

毎回思うのは、次はもう少し落ち着いてゆったり食べようと、なのにいつも苦しくてもう食べれない・・・

食事を満喫して庭園へ移動 ~ ほたるの観賞スポットへ

頭の上をほたるが飛んでいてちょっと感動。

今年も沢山のほたるをみて都会にいながら贅沢な時間を過ごせました。

2018.06.25

フクロウ カフェ

昨年8月山の日に、山で滑落 右鎖骨を骨折しました。
入院・手術(全身麻酔)、初体験
治療中にお世話になった皆様ありがとうございました。

こんなプレートが8か月間肩に入ってました。
鎖骨は結構簡単に折れるようなので、皆様もお気をつけて

 

大好きなクライミングができないので、日々イライラしていましたが
こんな時に普段絶対に行かないところにいってみようと、
フクロウカフェに行ってきました~~!
60分コースでゴハンをあげたり、撫でたり飛んでもらったり

超スーパーかわええ(萌)

こんな風に撫でろと催促される
いや~癒されました!

2018.06.18

わが家にルンバがやってきた!

「ちゃんと掃除しているし、必要ないよ」「いや、ベッドの下とか掃除機届かないでしょ」「私がやるから大丈夫!」「絶対あった方が便利だよ」などなど何度か夫とやり取りし、ついに根負け。ルンバを買いました!

ルンバがわが家にやってきた日、少しの充電で「ちょっとやってみようよ」とやけにうれしそうな夫。

お、動き出した!

およそ1時間。確かに隅々まできれいにしてくれるようだ。

そのゴミ(ホコリ)の量が…!ガ~ン!すごい。こんなにたまっていたのか、と思われる量。夫の言うとおり、ベッドの下の隅は届いていなかったのね…。

 

私なんかはこれで満足していたのですが、なぜか夫は翌日もまたその翌日もルンバを動かし、そしてほぼ同じ量のホコリを吸い取ったと大喜び。え?なんで?3日間も同じ量のホコリ?ウソだ、うちってそんなに汚かったの?いったいどこにそんなホコリがたまっていたのか。しかも3日間連続でかけているのに。

こいつさぁ、とか言っちゃって。ああ、ついに擬人化しちゃった。ペットじゃないんだから。

そのうち名前まで付けちゃったりして。お願い、それだけはやめて。

でも確かに最後自分の基地に戻るように、充電器のところに戻った時には拍手喝采。

「こいつやるなあ」

 

結婚して30数年。すでに乾ききった夫婦関係に一滴の清涼剤のようになごませてくれたルンバ。

ありがとう、るんちゃん。いや、るんちゃんて…。呼んでいません!

2018.06.11

たまには違うところに

もう、1月以上前の話になってしまいますが、私もご多分に漏れずGWの話など。

いつも、偏った地区にしか行っていない印象なので、今年の連休は違うところ、茨城方面に行ってみました。目的は“JAXA(筑波宇宙センター)”!

まずは、広場にドーンと横たわっている H-2ロケット!!
研究棟の雰囲気と相まって、子どもの頃の宇宙にあこがれた気持ちが、ふつふつとよみがえってくるようです。

展示館「スペースドーム」に入ると、日本の人工衛星やロケット、ISSなどに関わるものが、結構窮屈そうに並んでます。

左上:陸域観測技術衛星「だいち2号」、右上:データ中継技術衛星「こだま」、左下:HⅡ-Aロケットの第1段エンジン「LE-7A」、右下:かの有名な小惑星探査機「はやぶさ」

見学施設の規模としては、さほど大きいものではないので、説明を聞きながら回っても、1時間半程度で終わってしまいます。
休日は食堂もやってないので、そそくさと次に移動しました。

“牛久大仏”

全高120m(像高100m、台座20m)、ブロンズ立像としては世界最大で、ギネスにも登録されているそうです。
まぁ、全体像でもなんとなく大きそうに見えますが、真下から撮るとこんな感じ。
あまりにも巨大すぎて、あんまりありがたみを感じられない、、、

中は、胸のあたりに展望台があって、空気が澄んでいれば、スカイツリーも見ることができるということです。この日は晴れてはいましたが、少々雲が多い天気だったので、残念ながら『もしかしたらアレ?』程度にしか分かりませんでした。

一応、霊園の一部なので、参道とかに食べられるところもあるだろうと思って来たのですが、セルフ式の食堂が1件あるだけで、昼食に関しては、残念な結果に。

その後は、阿見のアウトレットをぶらぶらし、晩御飯を食べて、GWのうちの1日が終了となりました。

2018.06.07

連休初日バスツアーに行ってきました。

少し前、5月3日(休日)にクラブツーリズムでバスツアーに行ってきました。行くまではあまり期待していなかったのですが、帰るときには大満足の一日となりました。

都庁近くの集合場所

手書きの行程表

あまり渋滞していない高速

メインは足利フラワーパークの藤のライトアップ鑑賞だったため出発は10時くらいでした。写真でもわかるように高速道路もあまり渋滞せずに快調な滑り出し。バスの中で昼食(お弁当)を済ませ若山牧場に向かいました。

若山牧場入口

ロケ地として知られる竹林

黄門様の杖に使われた亀甲竹

この農場にある東京ドーム5個分の広さを誇る竹林は、映画「るろうに剣心」をはじめ、様々な映画やCMのロケにも使用されています。4月中旬から5月中旬にかけては、栃木県内で数少ない「たけのこ狩り」をすることも出来ます。筍は1日1m20cmも成長するのもあるようです。焼き筍半分を500円で購入して食べましたが、冷めていてあまり美味ではありませんでした。残念な思いで次の目的地、大谷資料館に向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一般の人々の目に触れることなく「未知なる空間」と呼ばれた、地下採掘場跡。その広さは、2万平方メートル、深さは、30mにもおよびます。石肌には、手堀り時代のツルハシのあとが残り、ずっしりと年輪の重さを感じさせ、地下の巨大建造物を思わせる景観は、この地ならではの圧巻です。また、この巨大地下空間ではコンサートや美術展などが開かれたり、地下の教会として利用されるなど、イベントスペースとしても利用されています。
次に出流原弁天池に向かいました。

 

 

 

 

樹木に覆われた池に湧き出す水は、日量約2,400t。水温は四季を通して16度。周囲138mの池には鯉が泳ぎ、池水は底が見えるほど清澄。釣り場やボート場にも水がひかれ、憩いの場となっています。日本名水百選。

時間も夕方になり、メインのあしがらフラワーパークに向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あしかがフラワーパークは、花や木を通してその季節感あふれる庭を園内につくりこんでいます。ここには藤の花という柱があります。うすべに藤、むらさき藤、白藤、きばな藤、開花を少しずつずらしています。ゴールディンウィークためかなり混んでいましたが、バスは入場口前まで誘導されたため、一般の方(かなり遠い駐車場に止めて歩いて来場)よりかなり優遇されていました。藤はほぼ終わっておりラ、イトアップ自体も明るいうちに帰途についたため満喫することは出来ませんでした。

ただ、渋滞にも巻き込まれることなく、どの観光地でも入り口直前までバスで行くことが出来たためストレスもなく楽しい一日を過ごすことが出来ました。

 

2018.05.29

そんな私は千葉出身、千葉在住の千葉人です。

去るGW、姉一家が帰省してきたので、久しぶりに家族総出でお出かけして参りました。

GWなんかどこも人がたくさんで出かけたくないという根っからの引きこもり体質な私ですが、甥っ子がいるとなると話は別です。

かわいい甥っ子のために惰眠も貪らず、早起きし、車を走らせ、行ってきました!

房総半島!


 

 

 

 

 

 

 

 

 

南房総は海がとても綺麗でおすすめです。

甥っ子達は海の生き物にふれあい大興奮ですが、私はひたすら日焼けが怖い

岩場もズンズンと逞しく進む甥っ子達を見て「子供は本当にすぐ大きくなるなあ」と少し感慨深くなりました。

 

磯遊びもこれからの時期楽しいので、お子さんがいる方はぜひ房総半島へお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどこどもの日だったので、こいのぼりもありました。

のびのびと青空を泳ぐ姿が綺麗でした。

甥っ子達が健やかに育ちますように….!

2018.05.22

カレーたけのこグラタン

先日のこと、晩ご飯はグラタンにすべしと天啓を受け、某ゲームのスピンオフ料理漫画を参照しつつ調理開始。

マカロニを茹で、野菜と鳥腿を刻み、炒めて下味をつけ、ホワイトソースに…

と、ここまで作って恐ろしいことを思い出しました

牛乳を切らしていたことを。

 

なんということでしょう、もはや野菜と肉は準備万端、マカロニもいい感じに茹で上がり、耐熱皿の準備もオーブンの余熱も済んでいるというのに肝心のホワイトソースが作れない。

もはやこれまで、準備した食材を冷凍し今夜は別の料理にするしかないかと思ったそのとき、救いの神を見つけました

前日の残りのカレーを。

 

ホワイトソースがないならカレーソースにすればいいじゃない

カレーを具材にぶち込み、マカロニの上にぶちまけ、チーズをこれでもかと叩き付け、オーブンの中にシュート!

 

そして出来上がったのがこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

…まぁ。見た目はともかく、タケノコの食感とカレーのうまみの合わさった、なかなかどうして美味な夕食となりました。

 

料理は計画的に。

 

 

PAGE TOP